HOME > BLOG > INFORMATION > 髪が大切なあなたへ
「あなたに合った髪のケア、追求していますか?」
時は流れ、年を重ね、変わらずに、変えていく・・・
若さを保つには、その時々に合わせ、ケア方法を変える必要があります。
髪のダメージは大きく分けて2つの要因
髪がダメージを受ける原因はいくつもありますが、「内的要因」「外的要因」 があります。
「内的要因」は髪だけでなく、体全体「健康」であるかが重要です。
健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、
肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、
すべてが満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会訳)
*すべてにおいて健康な方は少ないかもしれません。
しかし、髪はあなたの写し鏡です。
「外的要因」
紫外線、花粉、PM2.5、大気汚染、ヘアセット、カラー、パーマ、
ストレートパーマ、ヘアマニキュア、シャンプー、トリートメント、ドライヤー、
コテ、ホットカーラー、ざっと挙げてもたくさんあります。
しかし、外的要因を避けて社会生活は困難です。
*ライフスタイルを第1優先し、避けられることは避けましょう
① あなたの髪にとって必要な事、必要でないことを決める
② あなたの髪がダメージを受ける行為を、出来る限り軽減する
③ あなたの髪がきれいになる必要な知識とお手入れ方法を身につける
ライフスタイルは10人十色。
さて、体と毛髪の大きな違いはご存知でしょうか?
それは、「自然治癒力」があるか、ないかです。
たとえば、転んでヒザを擦りむいたとしましょう。キレイに洗い流して、傷口を清潔に保てば、
ケガの程度にはよりますが「再生」します。 寝て、起きたら治ってた!ということもありますね。
打撲などで、内出血、痛みがあっても数日安静にしていれば自然に治癒します。
しかし、髪には「自然治癒力」がありません。*美意識の高い方はご存知ですね。
が、髪質改善クリニックでは「白髪が減った」「髪が傷まなくなった」「髪が元気になった」
「何年ぶりの・・・髪のツヤ♡」「ボリュームが出た!」という、
うれしいお声をおおくのお客様からいただいております。
えっ!!なんで?
頭皮チェック&毛髪診断をすることで、現状をチェック。
① ダメージの原因を知る
② ダメージの原因を解決する方法を、できることから始める
③ どこまでキレイにするかは、あなた次第
?を!ヒラメキに変える
「チェック&カウンセリング」(30分) ¥3.240- 以降 ¥1,080-/10分
ご予約受付中
*ご興味ある方は、ぜひ
075-712-3438
私たちは、「美を通じて、人生を豊かにする」使命があります。
あなたと共に髪をより一層、若く、美しく
S-Beaut / 髪質改善クリニック 光岡 駿介
2017-10-14